介護甲子園
第八回介護甲子園
コラム&トピックス

書いた人:信朗小澤

【2年連続2回目】放課後等デイサービスTekuTeku 靏司さん/第八回介護甲子園セミファイナル

<第八回介護甲子園セミファイナル 在宅第三ブロック> 9月14日AM10:30~12:00

◎放課後等デイサービスTekuTeku(埼玉・セミファイナル2年連続2回目) 靏司さん

 

<テーマ>
「地参地生」(地域に参加、地域で生きる)誰もが輝く仕掛け作り

 

<本大会に向けて>
法人の理念として取り組んでいる「それぞれの個性を生かして地域と人がつながり、働き、笑って暮らしていける」を実践する中で、今回は、地産地消をヒントに、地域で参加し地域で生きていく「地参地生」をキーワードとして社会参加をしていく。このキーワードを理念にどう活かすか?その応えは、障がいのある人に躍動的に動いてもらうことだと思う。

 

畑の活動では、年間を通し耕作放棄の畑を管理。冬は公園の落ち葉を集め堆肥を作る。堆肥を使って苗を作り、無農薬野菜を作る。その野菜を地域の喫茶店で販売したり、自分たちで行う月一回の軒下販売プロジェクトなどを通して販売している。また、不揃いな野菜は、子ども食堂に寄付をして還元している。

 

その他に、療育プログラムで取り組んでいる笑いヨガを地域に還元するしかけ、出張笑いヨガ「ぽれぽれ」で高齢者施設との交流をし、放課後等デイサービスの卒業生に習い事として始めた、アフリカン太鼓「ぽこぽこ」では、吉川ロックフェスティバルに参加し発表をした。観客と一緒に会場を巻き込み一体となって、楽しむ時間を実践。

 

地参地生を使った社会参加は、誰もが地域で輝ける実践である。その先頭は障がいのある人達の個性。今後もこの仕掛けをたくさん地域に発信する中で、一人一人の幸福感を高め誰もが地域で暮らすことが出来る社会を作っていく。

 

「隣人に微笑みかけることで世界が平和になる」そのような共助の社会を目指して行く。

 

———-ーーーーーーー

【第八回介護甲子園セミファイナルインターネット投票:期間9月14日~10月21日深夜23時59分まで】
第八回介護甲子園最終予選は、メールアドレスさえご登録いただければ、どなたでも投票することが可能です!
投票は、もちろん、無料でおこなうことができます。

是非、皆様の清き一票をお待ちしております!
(全6ブロックを投票いただいて初めて有効投票となります。ご注意ください。)

 

★介護甲子園を運営する一般社団法人日本介護協会ではインスタグラムも更新しております。
IDは、 japan_care_association  です。皆様、ぜひ、フォローをお願いします。

 

★第八回介護甲子園セミファイナルインターネット投票の投票ページはこちらです!

 

<<終了しました。沢山の方にご来場いただきました。ありがとうございました。>>

◎第8回介護甲子園セミファイナルin幕張メッセ

(介護&看護EXPO(ナーシングケア東京)と同時開催) (観戦無料)
9月13日、14日両日10:00~16:30